新着情報

NEWS

2025.10.31

コラム「溶融亜鉛めっき高力ボルトとは?接合時のポイントや注意点を解説」「すべり係数を正しく理解する!高力ボルト摩擦接合面へのジンク塗料適用」更新のお知らせ

コラム「溶融亜鉛めっき高力ボルトとは?接合時のポイントや注意点を解説」「すべり係数を正しく理解する!高力ボルト摩擦接合面へのジンク塗料適用」更新のお知らせ

2025.09.09

【展示会】建設技術展2025関東(池袋)出展のお知らせ

2025年11月19日~20日に池袋サンシャインシティで開催される「建設技術展2025関東」に出展いたします。

 

開催概要:建設技術展2025関東

日程:2025年11月19日(水)~20日(木) 10:00~17:00

会場:サンシャインシティ展示ホールC+D

展示ブース:D-82(展示ホールC、2F)

 

当日は営業、広報勢ぞろいで皆様をお待ちしております!

ご来場に事前登録は不要です。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【展示会】建設技術展2025関東(池袋)出展のお知らせ

2025.08.19

LINE公式アカウント開設のご案内

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上 げます。

この度、当社では、お客様により迅速で便利な技術サポートを提供するため、

LINE公式アカウントを開設いたしましたので下記の通りご案内申し上げます。

 

詳細は添付書類をご確認いただきますようお願いいたします。

ご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。

LINE公式アカウント開設のご案内

2025.05.21

【メディア】ミドリ商会様のインタビュー記事が掲載されました

業界に先んじてやるべきことをやる!環境対応型ジンク塗料で協業|日新インダストリー 株式会社様

是非、ご覧ください。

https://midorishokai.co.jp/

 

【メディア】ミドリ商会様のインタビュー記事が掲載されました

2025.02.26

【プレスリリース】作業環境に配慮した高機能高濃度亜鉛末塗料「ジンクプラスネオG」発売~防食下塗りから補修まで、耐熱300℃の環境対応型塗料~

PRTR法・特化則・有機則に非該当な環境対応型塗料「ジンクプラスネオシリーズ」の新製品「ジンクプラスネオG」を2025年2月26日より販売開始いたします。

本製品は乾燥塗膜中亜鉛含有率96%で厚膜施工が可能となっており、バイクや車のDIYの補修など個人使用にも適した「ジンクプラスネオGミニ」も同時発売いたします。

詳細は添付PDFをご覧ください。

製品詳細やサンプル依頼など、お気軽にお問い合わせください。

>>>ジンクプラスネオG製品詳細はこちら

>>>コラム「環境対応」有機則と特化則を読む

【プレスリリース】作業環境に配慮した高機能高濃度亜鉛末塗料「ジンクプラスネオG」発売~防食下塗りから補修まで、耐熱300℃の環境対応型塗料~

2025.01.15

【メディア】代表の取材記事が掲載されました

江戸川区中小企業DX応援隊の「DX導入企業インタビュー」にて弊社代表の取材記事が掲載されました。

是非、ご覧ください。

https://www.city-edogawa-dx.jp/interview/page07.php

2024.11.25

各種SDS更新のお知らせ(2024年10月25日付)

この度、当社製品に関するSDS(安全データシート)を改訂いたしました。

改定の主な内容として、15章に記載されていた「粉じん障害」及び「じん肺法」への該当表記を削除いたしました。

当社製品に含有する亜鉛やアルミニウムは塗料中に含まれているため、「粉じん障害」や「じん肺法」の対象外となります。

しかし、以前のSDSではシステム上、成分を反映すると自動的にこれらの表記が含まれておりました。

この点を精査し、今回の改訂で該当表記を削除いたしました。

今後も、法令遵守と適切な安全管理の維持に努めてまいります。

2024.09.03

鋼管ニス剥離剤の製品説明書を更新しました。

鋼管ニス剥離剤と鋼管ニス剥離スプレーの使用方法を追記しました。

2024.06.01

会社案内を更新しました。

2024.04.01

全製品のSDS改訂を行いました。

2024年4月1日施行の法改正に伴い、全製品のSDS改訂を行いました。

CONTACT US

常識にとらわれない発想と技術で、お客様の期待を超える新しい価値を創造し、溶融亜鉛めっきを支えるベストパートナーとなることが当社の使命です。
そのためにも、お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、今後も、皆様からの要望をもとに、製品の開発や改善、サービスに活かしてまいります。

0120-971-834 平日 9:00~17:00

FAX:03-3232-6953

24時間受付